<本気で英語>                                        Issue: 2

ネイティブの発音をけなす日本人って? 

 

「アメリカ英語は〇〇でイギリス英語は××なのよね〜」なとどいう日本人を時々見かけます。ある女性週刊誌に日本の某歌手が「私の英語はブリティッシュなの」と言い、アメリカ英語をメチャクチャに批判しているとの記事が載っていたことがありますが、これを恐らくネイティブが聞いたら”Give me a break!”と言うでしょうね。

 

大体、世界中の英語を「アメリカ」と「イギリス」の2つに分けることに問題があるとは思いませんか?数年前に夫のいとこがジンバブエから来たことがあります。夫の父親、つまり私の義父がジンバブエ出身なのですが、このいとこの英語は英語とは思えないようなものでした。でも、英語圏です。ネイティブスピーカーです。

 

考えてもみてください。日本のあの小さな国土でも東京の人が北海道や九州に行ったら言葉で戸惑うのではないでしょうか?アメリカの国土の大きさを考えたら「アメリカ英語」と一言で言ってもものすごい差があると思うんですね。

 

長女のジャズミンのお友達にエイミーという子がいるのですが、彼女のお母さんのニッキーはイギリス人です。ある日、ワーキングホリデーの日本人に仕事がないかと相談に行ったらすぐに電話してくれ、ミックという男の人が現れました。ミックはコテコテのスコッティッシュで、同じイギリスとは思えない英語!ニッキーに通訳してもらわないとよく分かりませんでした。

 

でも、みんな英語のネイティブなのです。私の姪たちはオーストラリアに住んでいて”Fish & Chips”を「フィーシュ&チープス」と言いますが彼女らも「フッシュ&チップス」といううちの子供たちもネイティブ・イングリッシュ・スピーカーです。

 

その土地の人たちが話す英語がその土地では標準語です。そこを出てしまったらもう標準語ではなくなってしまいます。アメリカ人がニュージーランドに来たら”Your English is weird”と言われ、ニュージーランド人がイギリスに行けば”Speak English!”と言われることもあります。(夫の友人はニュージーランド人ですがそう言われています。。。)

 

だから、あまりにも発音にこだわるのは時間の無駄です。だったら、どこに行ってもあまり変わらない文法や語彙を身につけたほうがいいと思います。

 

私の車を輸入代行してくれたオークランドのTさんの英語は信じられないほどのカタカナ英語です。でも、正直だしガンガンしゃべるし、そのお話がとても楽しいのでキウィからもとても好かれています。そんな人は私の周りにたくさんいます。”Hello. How are you?”の発音がどんなによくてもその後の会話が続かなければ何にもなりません。数字を1〜100まできれいに発音できるよりは、日本の不況について話せる人の方がずっと魅力的です。

 

英語はコミニケーションの手段でしかありません。知識を豊富にし、楽しい会話ができるようにがんばっていきましょう。

 

**“Give me a break”は少し軽蔑気味に言う「ちょっと待てよ!」です。v42

 

 

ハミルトンラジオのBarryさんは「バリーさん」?それとも「ベリーさん」?

 

答えはどちらでもありません。Barryさんの”a”は発音記号では/æ/で日本語の「ア」と「エ」の中間です。でも、間違えるのなら「ベリーさん」より「バリーさん」の方がいいかも。”berry”には”strawberry””blueberry””raspberry”などなど。。。

 

発音はそれほど重要ではありませんが、区別して発音できるようにしておく必要はあります。ニュージーランドの英語は「イ」と「エ」がはっきりしないので、それが日本語にも反映されて「いろいろ」は「えろえろ」。。。ねぇ、間違えたら大変でしょう?

 

次の音を区別して発音してみてください。

 e        æ       ʌ            ɑ:                                                

Ben       ban        bun       barn

bet         bat         but         Bart

bed        bad        bud        bard

peck       pack       Puck      park

 

 

前回のジョーク

 

A little boy went up to his father and asked: “Dad, where did all of my intelligence come from?” The father replied: “Well, son, you must have got it from your mother, because I still have mine.”

英語のジョークが分からないという日本人がいますが、大丈夫ですよ!英語のネイティブでも分からない人はいます。

このジョークを車の中で子供たちに話した時の会話です。

 

Jasmine: I didn’t get it! What does it mean?

              (えー、分かんない!どういう意味?)

Me: If I explain the meaning of a joke, it won’t be a joke anymore, will it?

  (でもさー、意味を説明したらジョークなんて面白くなくなっちゃうじゃない?)

J: I know, but I didn’t get it. (そりゃそうだけど、分かんないんだもん。。。)

M: You know, he asked his dad where his intelligence had come from and dad said he must have got it from mum because mum does not seem to have it anymore, she is now “Ga-ga” and dad believes that he still has it in his head. Did you get it?

 (だからー、この子はお父さんに自分の頭のよさはどこから来たのかって聞くわけよ。それでお父さんはお母さんだろうなって。お母さんはもう頭のよさなんて持ってないようだし、今は「ガーガー」だから。で、お父さんは自分の頭のよさはまだ頭の中に残ってると思ってるわけよ。分かった?) (ガーガー=クルクルパー)v217

J: I see! (なるほど!)

 

今日のToddun家の会話

 

Aaron: How was school today?    

Charlotte: Good.

A: What did you do?

C: Nothing.

A: Nothing? You must have done something. Maybe I should call your teacher …

C: Oh, wait! We did a test.

A: What sort?

C: Maths. Multiplication & division. Guess what? James got 100%!

Me: I don’t care about James. What was your score?

C: Ah… I had 1 question wrong. Hey Mum, but I had 100% in the last test. It was Algebra and James didn’t get 100% as far as I know.

A: What else did you do?

C: We did some writing, spelling and reading. It was boring. Actually, the teacher gave us homework. I’d better do it now!